楽天銀行カードローンでお金を借りる方法を知りたい
この質問が、「FPエージェンツ通信編集部」によく届きます。
質問の回答について、FPエージェンツ通信編集部が徹底調査してわかりやすく解説します。
このページでは、楽天銀行カードローンでお金を借りる方法として次の内容を解説しています。
- ローン審査内容
- 申し込み方法は?
- いくらから借りれる?
- 金利や支払い利息の計算方法
- 返済方法
楽天銀行スーパーローン・カードローンはネット銀行としては日本での利用者数が最も多いカードローンです。
申し込み方法も割とわかりやすく、実際の使いやすさに大きな魅力があります。メリットがたくさんあり、初めての方にもおすすめのカードローンです。
他のカードローン会社とを比較しつつ、楽天銀行スーパーローン・カードローンのすべてを網羅した内容で参考情報をお届けします。
ぜひ最後まで読んでみてください。
- 1 楽天銀行スーパーローン・カードローンの特徴について
- 2 楽天銀行スーパーローン(カードローン)のローン審査内容。ローン審査落ちしないためのポイントまとめ
- 3 金利利率設定と利息の計算事例
- 4 返済額・返済シュミレーションの事例と返済方法
- 5 楽天銀行スーパーローン・カードローンはお得なキャンペーン特典が多い
- 6 ネットでの申し込み方法と楽天銀行スーパーローン・カードローンの必要書類
- 7 コンビニ・銀行ATM手数料と利用時間
- 8 メンバーズデスクアプリ管理画面にログインと画面操作について
- 9 問い合わせ・電話窓口
- 10 楽天銀行スーパーローン・カードローンよくある質問と回答
- 11 学生・主婦は申し込んで借りられるか?
- 12 即日融資は楽天銀行で可能ですか?
- 13 カードの発行はいつどのようにおこなわれますか?
- 14 増額をしたいとき・解約をしたいときの方法
楽天銀行スーパーローン・カードローンの特徴について
楽天銀行スーパーローン・カードローンは、楽天グループに所属するネット銀行の会社です。楽天カードが100%出資しています。
楽天カードはクレジットカードで大人気です。
※楽天カードのクレジットカードの画像
楽天といえば日本では楽天市場などを経営している大きな会社で安心感があります。
会社名 | 楽天銀行株式会社 Rakuten Bank, Ltd. |
---|---|
設立 | 2000年1月14日 |
資本金 | 25,954百万円 |
株主 | 楽天カード株式会社 100% |
本社所在地 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1-14-1楽天クリムゾンハウス |
代表取締役社長 | 永井 啓之 |
事業内容 | 電子メディアによる銀行業 |
楽天銀行スーパーローンと楽天銀行カードローンの2つの呼び方があります。名称が違いますが、この2つのサービスは同じカードローンサービスです。
名称が2つある理由は、楽天銀行スーパーローン(カードローン)はもともとは「イーバンク銀行のカードローン マイワン」でした。
それが、イーバンク銀行が楽天銀行となり、「楽天銀行スーパーローン」に変更されました。
2010年(平成22年)5月の楽天銀行改称時に「イーバンク銀行のカードローン マイワン」を、「楽天銀行スーパーローン」へ名称変更を行い、融資枠の拡大(500万円)・貸付金利の引き下げ(最大枠で成約の場合)や、融資残高に応じて毎月楽天スーパーポイントが付与される等の改定が実施された。
したがって、正しい名称としては「楽天銀行スーパーローン」です。しかし、カード形式のキャッシングサービスということで、「楽天銀行カードローン」とも呼ばれるようになっています。
そもそも、スーパーローンとカードローンは呼び方が違いますが、同じ楽天のキャッシングサービスです。
したがって、楽天銀行公式サイトでは、「楽天銀行スーパーローン(カードローン・ローン)」と明記されている箇所も多くあります。
現在では楽天銀行スーパーローンとカードローンは同じ部署でローン審査がおこなわれています。したがって、違いはありません。
ローン審査も在籍確認の方法もすべて同じです。
貸付条件
カードローンの申込が可能な方 | 以下のすべての条件を満たす方 (1)満年齢20歳以上62歳以下の方(※1) ※1 ただし、パート・アルバイトの方、および専業主婦の方は60歳以下 |
---|---|
資金使途・用途 | 原則自由(事業性資金には利用できません。) |
カードローンの審査について | 申込にあたっては、楽天銀行および保証会社の所定の審査があります。審査の結果、契約が不成立になる場合もあります。なお、審査結果の理由については、お答えいたしかねますのであらかじめご了承ください。 |
利用限度額 | 最大で800万円(10万円単位で選択) ※ 審査の結果、希望された限度額であっても減額となる場合があります。 ※ 専業主婦の方については、ご利用限度額は50万円となります。 |
カードローン借入方法 | ・提携CD・ATMによる借入れ 楽天銀行スーパーローンカードを利用して提携CD・ATMからご出金いただけます。 ※ ただし、MY ONEネット特約会員は提携CD・ATMによる借入れはできません。 ・振込によるお借入れ |
個人情報の取扱 | 「個人情報の取扱いに関する同意事項」 |
楽天銀行スーパーローン(カードローン)の評判の良いメリットはここ!
楽天銀行スーパーローン(カードローン)の評判がよい理由として考えられる全体的なメリットを、「FPエージェンツ通信編集部」が一覧としてまとめてみました。※全部で14項目あります。
楽天銀行カードローンはいくらから借りれる?
楽天銀行カードローンの最大限度額は800万円で、お金を借りたい人に十分な金額です。
実際に800万円の限度額まで融資を受ける必要のある方は少ないですが、貸付限度額が大きいほど、低金利での融資が受けられます。
最低限度額は10万円から借りれます。
利用用途はフリー
「友人や会社の同僚とのお付き合いに」「資格取得などの自己投資に」「大切なお子さまの教育資金に」といったシーンで楽天銀行スーパーローンの融資が役立ちます。
カードローン年会費・入会金は「一切不要」
急なキャッシングはいつ訪れるかわかりません。いざという時のために備えて、お申込をしてカードを持っていても維持費は必要ないので、事前に楽天銀行スーパーローンを申し込んでおく方がとても多いです。
ネット銀行ならではのメリット
また、店舗の銀行と比較して次のようなおすすめポイントがあります。
- 申し込みがネットでスムーズにできる
- ローン審査の回答が最短翌日
- ネットでの管理画面操作の充実
ユーザーにとって楽天銀行スーパーローンが優れている!といっても過言ではありません!
申し込みが他社と比較して簡素
銀行系カードローンは申し込みの記入要項が多いという事実がありますが、楽天銀行スーパーローンは申込書の記入が割と簡素です。(WEBインターネットでの受付となります)
楽天市場などの会員の方なら、ログインして申し込みページを開くと、会員情報がすでに申し込みページに記入されているので、さらに手続きがカンタンです。
今後のために「申し込みだけ」「登録だけ」「入会のみしておきたい」という場合でも、わずらわしさがほとんどありません。
楽天銀行口座を開設していなくても申し込みOK
借入も返済も今お使いの銀行口座が使えます!もちろん楽天銀行口座も使えます!
今すでに楽天銀行口座をお持ちの方は、WEB申し込み時に、申し込み書記入が自動で行われるところがありますので、とても簡単に申し込み手続きができます。
※しかし、楽天銀行口座を持っていると、その口座を返済口座として指定すれば、楽天ポイントがもらえるというサービスがあります。
ローン審査・申し込みの難易度について
楽天銀行スーパーローン・カードローンは、パート・アルバイトで勤めている方も申込ができます!
満20歳以上で、学生・専業主婦の方も申込みができます。急な出費やいざという時に備えて、カードローンを準備しておくと安心です。
金利利率・利息について
楽天銀行スーパーローンの金利利率を町の店舗の中小ローン会社と比較してみると、貸金業である消費者金融より金利が低いというメリットがあります。
金利利率設定は年1.9%~14.5%です。
楽天銀行スーパーローンはネット銀行ならではの金利です。
金利利息・シミュレーションについてはこちらの目次で詳しく解説しています。↓
参考 ・金利利率設定と利息の計算事例
WEBで24時間利用可能。メンバーズデスクの管理画面はアプリが使えて充実
WEBからは、簡単なお手続きで即時にカードローン利用者の登録口座へお振込されます。WEBでの利用も手数料「0円」。緊急に現金を借りたい時でも、メンバーズにログインして、振り込み依頼をするだけで、24時間対応で即現金を借りることができます。
※ネットでの振込による借り入れは、インターネット会員サービス「メンバーズデスク」会員に登録している会員さまのみの利用。
また今現在の借入状況や返済日、毎月の最低の返済金額、登録情報などがオンラインで使える管理画面でリアルタイムの確認ができます。
引用元:楽天銀行スーパーローン公式サイト
返済・借り入れ共にパソコン・スマートフォンからもできます
Pay-easy(ペイジー)が使えますので、お客さまの金融機関口座からインターネットバンキングによりご返済いただけます。楽天銀行口座ももちろん利用可能です。
カードローンの返済は月々2,000円~と負担が少ない
10万円以下の借入残高なら毎月の最低返済額は2,000円です。
楽天銀行口座を開設していなくても申し込みOK
借入も返済も今お使いの銀行口座が使えます!もちろん楽天銀行口座も使えます!
今すでに楽天銀行口座をお持ちの方は、WEB申し込み時に、申し込み書記入が自動で行われるところがありますので、とても簡単に申し込み手続きができます。
コンビニでのATM手数料がほぼ0円
コンビニに設置されているセブン銀行や、ローソン銀行、Eネットなど主要なコンビニATMでの利用料は0円です。借りる際の引き出し時間もほぼ24時間ですので、必要な時にさっと行動ができます。
返済シュミレーションで計画的に
楽天銀行スーパーローンの返済シュミレーションを使えば毎月の返済額や返済期間も明確にわかります!
このように、楽天銀行スーパーローン・カードローンはユーザーに多くのメリットがあります。
さてここまでざっと楽天銀行スーパーローン・カードローンのメリットを挙げてきました。
楽天銀行スーパーローン(カードローン)のローン審査内容。ローン審査落ちしないためのポイントまとめ
楽天銀行スーパーローン(カードローン)を利用するためには、まず申し込み時にローン審査があるのでこれをクリアする必要があります。
ローン審査は厳しいのか?
楽天のカードローンは銀行系カードローンですが、ネット系銀行の場合は店舗系銀行とは自主規制の内容に違いがあります。
実際に当編集部のスタッフが使っている感想や口コミから考えると、厳しいという表現は当てはまらないといえます。
だからといって甘いのか?というとそれも当てはまることではないのですが、ここからローン審査についてもう少し深掘りした内容を解説しますので、参考のために目をとおしてみてください。
年収・信用・過去の履歴を重視される
- 年収の安定した公務員
- 年収が多い大企業の社員
上記にあてはまる方は必然的に信用度が上がります。
年収が多ければ借り入れをしても、無理なく余裕をもって返済が可能と考えられるため、審査が通るか通らないか?で考えた場合のハードルは下がりやすくなります。
もう1点重要な点としては、過去のローンサービス利用の履歴です。
債務整理・常習化した返済遅れ・遅延・延滞等といった履歴がある場合、信用度が下がり審査に通らない可能性が非常に高くなります。
年収が少ない場合は審査落ちになるの?
「年収少ない」と思われている方は、審査に通らないのでは?というの不安要素があるかもしれません。しかし、「年収が少ないから絶対に審査には通らない」ということはりません。
カードローンには個々に「貸付限度額」が設定されます。
楽天銀行カードローンは、この貸付限度額の数字の大きさによってリスク管理ができます。
年収の低いユーザーには、貸付限度額を少なくすることで楽天銀行カードローン側も利用ユーザー側も「リスクの軽減」ができます。
例えば300万円の年収の方なら、楽天銀行カードローン側は、基本的には100万円まででの貸付限度額は許容範囲としている可能な金額です。※総量規制という法律による年収の3分の1が一つの目安
また、楽天銀行カードローンは、派遣社員はもちろんアルバイト学生の方、専業主婦の方でも申し込みが可能です。
「年収が低い」と思われる方でも実際に審査に通る方はおられます。
ただし、300万円かそれ以下の年収の方は、特に初めてのカードローンの利用の方の場合は、実際にはまず最初は貸付限度額50万円以下での設定となることが一般的です。
これは、「過去のカードローンでの履歴」がないため、楽天銀行カードローン側は信用度が全く分からない状態なので、最初は小さめの貸付限度額で様子を見ることになるためです。
本人確認と在籍確認
カードローンのローン審査では、「本人確認」と「在籍確認」がおこなわれています。
本人確認の場合は、まず必要書類を提出します。※楽天銀行スーパーローン(カードローン)の本人確認に必要な書類は・ネットでの申し込み方法と楽天銀行スーパーローン・カードローンの必要書類で記載しています。
そして、カードローンの審査では必ずといってよいほど、本人確認や在籍確認のための電話があります。
楽天銀行スーパーローン(カードローン)のローン審査では、勤務先に在籍確認の電話がおこなわれています。
「在籍確認がない」カードローン会社はありません。必ず申し込み者から申請のあった勤務先の確認はおこなわれています。ただし、「書類とデータ」でおこなわれる場合と、「職場への電話」でおこなわれる場合があります
※最近では「在籍確認の電話がない」パターンもあります。※詳しくは本文で解説します。
楽天銀行スーパーローン(カードローン)の在籍確認の方法としては「非通知設定・担当者個人名で連絡」がおこなわれます。したがって、楽天スーパーローンのローン審査とはわからないようになっているので安心です。
在籍確認の電話がおこなわれるタイミングは、ローン審査の最終段階です。したがって、在籍確認までくれば、ローン審査の通過率は非常に高いので、失敗なく対応できるようにしましょう。
楽天銀行スーパーローン・カードローン審査の豆知識
楽天会員ランクについて
楽天銀行は楽天市場と情報や評価を連携しています。
楽天市場ではお買い物ユーザーの獲得ポイント数によって、プラチナ・ダイヤモンドといったランク付けのサービスがあります。このランクによって「ローン審査優遇」の可能性もあります。
引用元:楽天銀行公式サイト
楽天市場で登録を行っている方で、カードローンを利用したとお考えなら、楽天銀行カードローンで審査を受けてみるのはおすすめです。
金利利率設定と利息の計算事例
楽天銀行カードローンの金利利率(年率)は次のようになっています。
利用限度額 | 借入金利(利率) |
---|---|
800万円 | 年1.9%~4.5% |
600万円以上800万未満 | 年3.0%~7.8% |
500万円以上600万未満 | 年4.5%~7.8% |
350万円以上500万円未満 | 年4.9%~8.9% |
300万円以上350万円未満 | 年4.9%~12.5% |
200万円以上300万円未満 | 年6.9%~14.5% |
100万円以上200万円未満 | 年9.6%~14.5% |
100万円未満 | 年14.5% |
利息がわかる返済シュミレーション
楽天銀行カードローンの上限金利利率は年14.5%(貸付限度額100万円未満)です。初めての申し込みの場合、多くの方はこのテーブルの設定になります。
仮に、この設定で3万円を30日間借りた場合の返済シュミレーションは次のようになります。※わかりやすく解説しています。
- 30,000円×14.5%=4,350円(1年間の利息)
- 4,350円÷365日=約11.9円(1日の利息)
- 11.9円×30日間=約357円(30日間借りた場合の利息)
したがって、返済時には30,357円を返済すれば借金は0円になります。
返済額・返済シュミレーションの事例と返済方法
楽天銀行のカードローンの返済方法は、
残高スライド式リボルビング返済(リボ払い)
です。
借りている残高に対して、毎月の返済額が決まります。
「スライド式」とは、借り入れ残高が減っていくと、毎月の最低返済額も減っていきます。逆に借り入れ残高が多くなれば毎月の最低返済金額も多くなります。
楽天銀行カードローンの場合は、毎月(約定日の15日前時点)の残高によって返済額が決まります。
借入残高別毎月の最低返済額
利用残高 | 毎月の返済額 |
---|---|
10万円以内 | 2000円 |
10万円超30万円以内 | 5000円 |
30万円越50万円以内 | 10000円 |
50万円超100万円以内 | 15000円 |
100万円超150万円以内 | 20000円 |
150万円超200万円以内 | 30000円 |
200万円超250万円以内 | 35000円 |
250万円超350万円以内 | 40000円 |
350万円超400万円以内 | 45000円 |
400万円超500万円以内 | 50000円 |
500万円超600万円以内 | 60000円 |
600万円超700万円以内 | 80000円 |
700万円超800万円以内 | 100000円 |
返済時の注意点・考慮しておくこと
楽天銀行カードローンで15万円の融資を金利年率 14.5%で受けた場合、楽天銀行カードローンで決められている残高スライド返済そのままで返済すると、次のようになります。
- 利用限度額 50万円
- 年利率 14.5%
- 返済方式 残高スライド返済
- 返済日 20日
- 借入希望額 15万円
- 支払回数 支払回数:93回
- 最終回支払返済額 200円
- 総支払返済額 229,200円
楽天銀行カードローンの返済方法に従うと「93回(月)7年9ヵ月」の返済期間となり、かなり長期になってしまいます。
この長期化する理由は、最初15万円の借入では毎月の最低返済金額の5,000円を返済していた計算ですが、借り入れ残高が10万円以下になった時点から、毎月の最低返済額が2,000円と減額されます。
毎月2,000円の返済はとても楽になるかもしれませんが、これが借入期間を長期化してしまう理由にもなります。
一方、これを毎月5,000円で続けていれば、次のようになります。
- 年利率 14.5%
- 借入希望額 15万円
- 支払回数 支払回数:38回
- 総支払返済額 187,396円
返済期間が短くになり、利息支払い総額が減額となります。
長期化すればするほど金利年利率に対しての利息総額は増えていきますので、毎月の最低返済額が減額されても、任意返済を行い今までと同じ返済額で続けるのがおすすめです。
毎月の返済額負担だけ見るとデメリットに感じるかもしれませんが、毎月の最低返済額にこだわらず、追加任意返済をしていけば、
- 返済期間は短くなる
- 利息総額は少なくなる
ことになり、お得な借り入れができます。
返済方法について
銀行口座から引き
楽天銀行口座も使えますし、楽天銀行以外の口座を使うことも可能です。返済手数料は0円です。
※楽天銀行口座を使えば楽天ポイントの獲得や特典が付与されるなどぼお得サービスを受けられるので、この機会に楽天銀行口座を作っておくのはおすすめです。
提携CD・ATMによる返済
楽天銀行ローンカードを利用して、提携CD・ATMからも返済ができます。返済に関わるATM利用手数料は全先無料となります。
※楽天銀行カードローン借入時のATM利用手数料は、提携先により無料先、有料先があります。
WEB管理画面からの返済
管理画面にログインしてネット返済が可能です。※返済手数料は0円です。
楽天銀行スーパーローン・カードローンはお得なキャンペーン特典が多い
楽天銀行カードローンを使うことで多くのお得なサービスを受けることが可能です。
当編集部の中の一人は、実際に楽天銀行カードローンの契約を継続しています。そうすると、金利引き下げの案内の連絡が来たことがあったようです。
実際に現在の金利は年14.5%→6.9%※貸付限度額300万円に下がっています。
また、借入れ金額に応じてポイントがもらえるキャンペーンもメールで届きます。
さらに「期間限定での金利半額キャンペーン」の案内が来ることもあります。
- 借り入れ・返済がきちっと行われていて利用履歴に信用がある
- 年収が下がっていない・上がっている
こういったどれかの内容でカードローンの利用を普通にまじめに継続していると、いろいろな優遇を受けることができます。
金利半額の案内はすべてのユーザーにあるわけではありませんが、契約通りに正しくカードローンを利用していれば、将来のお得感が大きいのが、楽天銀行カードローンです。
ネットでの申し込み方法と楽天銀行スーパーローン・カードローンの必要書類
楽天銀行カードローンの申し込みについてです。
WEB申し込み
インターネットから24時間申し込み可能です。※電話による楽天銀行カードローンの新規申込受付はできません。
カードローンのお申込時にご用意いただく書類
楽天銀行スーパーローン申込書兼保証依頼書(インターネット申込の場合は不要です)
申し込み時の書類
楽天銀行カードローンの申し込みの際の必要書類ですが、郵送での申し込みの場合は、楽天銀行カードローン申込書兼保証依頼書が必要となりますが、インターネット申込の場合は不要です。
楽天銀行の口座がなくてもOK
現在楽天銀行口座を持っていない方も口座開設不要で申込できます。
楽天口座があると断然お得
楽天銀行口座開設は必須ではありませんが、楽天銀行に口座を作っておくとお得なサービスがたくさんあります。
例えば楽天市場との連携があり、借入残高があり、返済口座を楽天銀行口座に指定しておけば、
- ハッピープログラム会員ランクが1つ上がる
- 楽天スーパーポイントが貯まる
といったメリットが受けられます。
受付が完了するとメールでお知らせが来ます。
ローン審査
必ずローン審査がおこなわれます。最短で翌日に結果が出ます。
ローン審査の内容についてはこちらのページで詳しく解説していますので、参考にしてみてください。↓
在籍確認の電話がある場合とない場合
通常は、「勤務先に電話で在籍の確認」が行われます。番号は「非通知」でおこなわれます。ただし、「非通知拒否設定」がされている場合、電話番号を通知されて電話がおこなわれます。
専業主婦の場合について
カードローンの利用規約には、「安定した収入がある」ことが条件となっています。したがって、収入がない専業主婦は申し込みができません。しかし、楽天銀行カードローンでは、専業主婦の方でも申し込みが可能となっています。
さらに、専業主婦の方の申し込みの場合は、在籍確認の電話はおこなわれません。
本人確認について
最後に本人へ電話があり、契約内容の確認や借入金額の希望など、オペレーターから連絡があります。「書類確認」と「電話での確認」があります。書類は申し込み時に事前に提出しておきます。
本人確認に必要な書類
- 運転免許証
- 健康保険証
- パスポート
- その他楽天銀行カードローンが指定する本人確認書類のいずれかの写し
収入証明関する書類
楽天銀行カードローンの場合、貸付限度額に関わらず収入証明書が必要になる場合があります。通常のカードローン会社では、50万円以上の貸付限度額の場合に必要となりますが、
楽天銀行カードローンの場合は、50万円以下でも必要な場合もありますし、逆に50万円以上の場合でも、必要とされない場合もあります。
申し込みユーザーのローン審査状況よって決めています。
- (1) お勤めの方・・・ 源泉徴収票・課税証明書(所得証明書)※収入・所得額の記載があるもの・給与明細書のいずれかの写し
- (2) ご自営の方・・・課税証明書(所得証明書)※収入・所得額の記載があるもの・確定申告書のいずれかの写し
- ※ローン審査の結果、上記書類以外に楽天銀行カードローン指定の書類を請求される場合があります。
コンビニ・銀行ATM手数料と利用時間
楽天銀行カードローンが使えるATMは大変充実しています。
提携CD・ATMからキャッシングが手数料無料
全国10万台以上の提携CD・ATMネットワークがあります。
コンビニATM
- ローソン(ローソン銀行)
- イーネット(ファミリーマート他)
- セブン銀行
で使えます。※イーネットATMは、主に以下のコンビニのイーネットマークがある店舗に設置されています。
※ファミリーマート・ミニストップ・スリーエフ・セーブオン・コミュニティストア・ポプラ・生活彩家・デイリーヤマザキ・セイコーマート
ATM利用手数料は無料です。
※ローソンの場合
ローソンに設置しているLANsのATMは、ATM利用手数料が無料となります。他の金融機関はそれぞれに応じて、別途ATM利用手数料がかかります。利用時間はほぼ24時間可能です。
その他手数料無料のATM
イオン銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、北都銀行、東京都民銀行、
東京スター銀行、栃木銀行、愛知銀行、名古屋銀行、高知銀行、富山銀行、
大光銀行、PatSat(ステーションATMパッとサッと)
一部の提携先では土曜・日曜・祝日は休止となります。
メンバーズディスクからの口座振込の時間について
楽天銀行口座でも他行口座でも、24時間365日、スマートフォンでご自宅や外出先でもカンタンにお借入が可能です。
メンバーズデスクアプリ管理画面にログインと画面操作について
楽天銀行カードローンでは、アプリをダウンロードして管理画面が使えます。パソコン・スマートフォンを使って管理画面にログインをして操作することができます。
- 残高照会
- 借入・返済履歴などの取引明細
等が閲覧できます。
楽天銀行でおこなう操作も可能です。
- 普通預金口座の入出金明細
- 振込機能
- コンビニ払込票のお支払いを楽天銀行アプリで完結
- Facebookの友達やに送金
などさまざまな機能が搭載されています。
楽天銀行には同じカードローンで、以前の「マイワン」と呼ばれていたカードローンがあります。こちらはアプリがありませんので、通常の管理画面でメンバーズディスクにログインします。
問い合わせ・電話窓口
楽天銀行カードローンの問い合わせについては、
楽天銀行カードセンター
フリーダイヤル0120-730-115
受付時間 平日9:00~21:00 携帯電話・PHSからも利用可能です。
チャットサポート
チャットサポートもあります。
- チャットサポート受付時間
- 月曜~金曜 9:00~20:00
- 土日祝 9:00~17:00
- ※年末年始を除く
楽天銀行スーパーローン・カードローンよくある質問と回答
本人確認書類の写し、その他ローン審査によって収入証明書が必要な場合もあります。詳細な内容についてはこちら→※詳細はこちら
楽天銀行スーパーローンは、派遣社員やアルバイト学生の方、専業主婦の方でも申し込みが可能なので間口は広いといえます。その他ローン審査内容についてはこちらを参考にしてください。※※ローン審査についてはこちら
楽天銀行カードローンでは申し込みができる方の条件として、「お勤めの方で毎月安定した定期収入のある方」となっていますので、無職で定期収入のない方は申し込みができません。ただし、専業主婦は申し込みが可能となっています。※貸し付け条件はこちら
楽天銀行カードローンの金利利率は年1.9%~年14.5%です。返済シミュレーションを行い、借り入れ金額によってどの位の利息になるか?が計算できます。
10万円以内の借入残高の場合、毎月の最低返済額は2,000円です。それ以上の返済をしたいときは任意返済が可能です。※詳しくはこちら
期間限定の金利半額キャンペーンが不定期におこなわれています。(ただしカードローン利用者の年収や利用実績によって違いがあります)
必須ではありません。ただし、カードローン返済用口座を楽天銀行にすると、楽天市場などで使えるお得なポイントサービスを多く受けられる可能性があります。※詳しくはこちら
すぐに解約する必要はありません。ちなみに解約する場合は、フリーダイヤル0120-730-115まで連絡してください。※借入残高が0円であることが必要
学生・主婦は申し込んで借りられるか?
アルバイトやパートをしている学生や主婦の方で、継続して収入がある場合は申し込みが可能です。
実際にローン審査通過もできます。ただし、毎月の収入・年収が低い場合は、貸付上限限度額は低い設定になります。一般的にはまず10万円~程度となる場合が多いです。
※楽天銀行カードローンは専業主婦の方でも申し込みが可能です。その場合貸付限度額は最高50万円までです。
即日融資は楽天銀行で可能ですか?
楽天銀行カードローンを申し込んで、その日に借入をおこなう即日融資はできません。
ローン審査結果は基本的に最短翌日となりますので、一番早くても翌日融資となります。
どうしても即日融資がしたいとお考えの方におすすめできるカードローン会社はこちらになります。↓
カードの発行はいつどのようにおこなわれますか?
楽天銀行カードローンに申し込み後、ローン審査に通過した場合、カードはいつ届きますか?という質問がありました。
契約完了後、翌営業日に簡易書留にて発送されますので、本人が受け取り、サインが必要となります。
年末年始・ゴールデンウィークなど一部発送日が異なる場合があります。
また、カードが届くまでは使えませんが、融資・借入を急ぐ場合は、契約完了後に
- メールか電話
- WEB管理画面にログインして融資申し込み
にて銀行口座に即振込の依頼をすれば、すぐに借りることが可能です。
増額をしたいとき・解約をしたいときの方法
楽天銀行スーパーローン(カードローン)は、利用限度額の増額の申し込みも可能です。
楽天銀行スーパーローン(カードローン)を利用している、当編集部のメンバーには「限度額増額申し込み」のメールも届いています。
引用元:楽天銀行スーパーローン|会員さまサイト「メンバーズデスク」
WEB・電話から申し込みができます。スマホからも増額の希望ができます。
ご利用限度額の増額ではローン審査がおこなわれます。ローン審査の結果、増額ができない場合もあります。
増額の申し込みポイント
契約後すぐに増額の申し込みをしても、ローン審査に通らない可能性が高いです。
契約後半年間程度は楽天銀行に対して信用を高めるために、キャッシング後の返済を引き落とし日に遅れないように返済するなど、利用履歴の実績を残してから、申し込みをおこなうのがベストです。
解約の方法
楽天銀行カードローンの解約をしたいのですがその方法は?
という質問がありました。
この場合、解約届の提出が必要になります。
楽天銀行カードセンター(TEL:0120-730-115)
まで電話をして申し出をしてください。
注意点としては、解約にあたっては残高が0円になっていることが条件となっています。