- 年会費:税込1,375円 (WEB申込で初年度無料)
- 申し込み:18歳以上の法人代表者 / 個人事業主
- ブランド:JCB
- 年会費は税込1,375円!ネットからの申し込み限定で初年度無料
- 国内外共に旅行傷害保険は最高3,000万円(利用付帯)の補償
- 審査の間口が広い可能性がある!
低価格・高還元・高額補償保険を全て兼ね備えた「JCB一般法人カード」を紹介します!
JCB一般法人カードには、高額補償の保険が付帯。その補償額は国内外最高3,000万円(利用付帯)と、一般ランクの中でも高額な内容となっています!
また、JCB一般法人カードはポイント還元サービスもとても良いです。
通常還元率は0.5%ですが、付帯サービスにより還元率は最大0.75%にアップするので、ポイントを活用した経費削減を考えている方におすすめです。
これだけ利用価値が高い付帯サービスが豊富に備えられているにも関わらず、JCB一般法人カードの年会費はたったの税込1,375円とコストパフォーマンスが高いです。
そんなJCB一般法人カードは、審査の間口が広い法人カードであることも判明!
当編集部で独自に6,000件を超える申し込みデータから審査通過率を導き出したところ、約60人/100人の割合で発行できることがわかったので、審査が不安な方にもおすすめできる法人カードとなっています。
そして、JCB一般法人カードは初年度の年会費を無料にしてくれる特典と、最大20,000円分のギフト券が貰えるキャンペーンを実施中。これを利用すれば、導入から5年ほどは負担がほとんどないようなものなので、1度検討してみてはいかがでしょうか!
JCB一般法人カードの概要
日本のクレジットカード会社であるJCB。そのJCBが、法人代表者や個人事業主向けに提供しているクレジットカードの1つが、「JCB一般法人カード」になります。
クレジットカード業界を長年走り続けている企業なので、そこから発行されるJCB一般法人カードの信頼性は高いといって良いでしょう!
JCBは日本生まれの国際ブランドですが、国内外で約3,000万の店舗が加盟しているので、海外でも利用しやすいです。そんなJCB一般法人カードの性能がこちらです。
カード名 | JCB一般法人カード |
---|---|
券面 | ![]() |
ポイントプログラム名 | OkiDokiポイント |
ポイント還元率 | 最大0.75% |
発行対象 | 18歳以上の法人代表者・個人事業主 |
年会費 | 税込1,375円 (WEB申込で初年度無料) |
追加カード年会費 | 税込1,375円 (親カードと同様) |
追加カード発行枚数 | 公式サイトにて明記なし |
利用限度額 | 個別設定 |
海外旅行傷害保険 | 最高3,000万円(利用付帯) |
国内旅行傷害保険 | 最高3,000万円(利用付帯) |
ショッピング保険 | 年間最高100万円(海外のみ) |
ETCカード | 無料で発行 |
たくさん貯まるポイント!年間利用額に応じて還元率UP!
JCB一般法人カードの基本ポイント還元率は0.5%と、法人カードの平均値と同じ数値。
しかし、JCB一般法人カードのポイント還元率は「年間利用額」に応じて変化するため、実際は平均値を大幅に超せます!
年間利用額 | ポイントアップ | ポイント還元率 |
---|---|---|
30万円以上 | 10%UP | 還元率0.55% |
50万円以上 | 20%UP | 還元率0.6% |
100万円以上 | 50%UP | 還元率0.75% |
このような年間利用額に応じてポイント還元率が上昇する法人カードは、何枚か存在します。
しかし、JCB一般法人カードのような条件をクリアしやすく、しかも低年会費な法人カードは非常に珍しいです。
したがって、多額の経費が発生しない中小企業の経営者や個人事業主の方にとっても、JCB一般法人カードは少額利用で高還元を実現するので、ピッタリだと思います!
最大還元率に達するには、ひと月約8万円の支払いがあれば良いので、公共料金の支払いや消耗品の購入、取引先との会食費など、全ての経費を法人カードにまとめれば最大還元も夢ではありません。
上手く活用すればさらに獲得ポイントがアップ!
先程のポイント還元率のアップに加え、JCB一般法人カードには「特定の店舗利用時にポイントが多く貰えるサービス」もあります!
このサービスでは、コンビニやカフェ、オフィス用品販売店などもポイントアップの対象。一例としては、セブン-イレブンやスターバックスなどが挙がるので、工夫せずともポイントアップの恩恵を受けやすいかと思います。
また、「OkiDokiランド」を利用すれば、ネットショッピングでも多くのポイントを獲得できます。
OkiDokiランドというのはJCBが運営するWebサイトで、ここにはAmazonや楽天市場といったショッピングサイトが掲載されていて、選択したサイトへそのまま飛べます。
ポイントアップの方法は、OkiDokiランドを経由してから目的のショッピングサイトへ行くだけです。このひと手間を加えると、なんとネットショッピングで貰えるポイントが最大20倍に!
提携ショップは約400店舗にも上るので、JCB一般法人カードでネットショッピングをする際には、OkiDokiランドに目的のサイトがないか1度確認してみましょう。
一般ランクの法人カードの中でも高額な付帯保険
JCB一般法人カードには、国内外最高3,000万円(利用付帯)の旅行傷害保険が備わっています。
特に海外での補償内容は細分化されていて、死亡後遺障害だけでなく、医師から治療を受けた時や他人に怪我を負わせてしまった時、また所持品の紛失や盗難まで補償してくれます。
保険加入の手間や費用を省ける他、経費がひとまとめになるというのは、経理担当者からしても嬉しいですね!
優待価格でお得に利用!ビジネスサポートサービス
せっかく法人カードを導入するのなら、ビジネスを効率化できるサービスを利用したいものですよね?
JCB一般法人カードは、様々なビジネスサポートサービスが特別料金で利用できるので、ビジネスの効率化に大きく貢献してくれます!
例えば、出張が多い方には、JCB一般法人カードの「じゃらん.net」によるサービスがおすすめ。このサービスは、JCB一般法人カードを所持することで、会員限定の特別価格にて宿の予約を取ることができます。
優待利用に加え、宿泊費を法人カードで一括決済できるので、出張費の管理がますます簡略化できそうですね!
また、JCB一般法人カードでは経費処理を楽にしてくれる経費精算ソフトも優待価格で利用可能。
経費精算ソフトは7種類から選べるので、事業形態に合うものを導入できます。
社員各自に使用した経費を入力してもらえば、そのデータが経理担当者にも反映されるので、同じ内容を再入力するといった手間が省けて経費処理に費やす時間が減ることでしょう!
他にも、以下のようなビジネスサポートを受けられます。
ANA@desk | 航空会社「ANA」のチケットレス航空券予約サービス。 予約後も変更可能な専用運賃の航空券が購入できる。 |
---|---|
JAL ONLINE | 航空会社「JAL」のチケットレス航空券予約サービス。 専用運賃での航空券購入だけでなく、座席指定を事前に行える。 |
EX PRESS 予約 | 東海道・山陽新幹線のチケットレス予約サービス。 予約後の変更や座席の指定が携帯から行える。 |
ASKUL | オフィス用品がメインのショッピングサイト。 OA・PC用品、事務用品などを低価格で購入でき、迅速に届けてくれる。 |
JCBトラベル | 旅行についての相談サービス。 電話1本(Web可)で、パンフレットの準備・旅行プランの相談・申し込みの受付などに対応してくれる。 |
それだけでなく、タクシーでの支払いを簡単に済ませられる「タクシーチケット」が発行できる法人カードでもあります。
タクシーチケットは、接待などで相手方の乗車料金をチケット1枚で後日精算できる便利なアイテム。タクシーチケットを発行できる法人カードは珍しいので、接待などでタクシーの利用が多い方は、JCB一般法人カードの導入後にぜひ利用してみてください!
JCB一般法人カードの審査通過率はどれくらい?
JCB一般法人カードのポイントや保険サービス、その他の付帯サービスについて知ったことで、非常によい法人カードであることが感じられたと思います。
しかし、どれだけJCB一般法人カードの性能が良くても、発行できなければ意味がないので、審査について気になる方も多いのではないでしょうか?
当サイトが6,000件を超える申込データを基にJCB一般法人カードの審査通過率を調査したところ、約60%であることが判明。
これにより、少なくとも申し込んだ方の半分以上の方たちが発行まで辿り着けるということがわかったのです!
ちなみに、この調査では法人カードの審査通過率の平均が約45%ということもわかりました。
それと比較すると、JCB一般法人カードは平均よりも約15%高い審査通過率となるので、審査に不安な方でも他の法人カードよりも申し込みやすいのではないでしょうか!
さらに、JCB一般法人カードの審査の通過率に加え、口コミも調査しました。
すると、審査に通ったという口コミを多数発見!なかには、「設立1年目で審査に通った」との口コミもあったので、比較的発行しやすいのではないかと推測できます。
とはいえ審査基準はブラックボックスであるため、実際の審査通過率はわかりません。しかし申請者の100人中60人が発行できたこともあるとわかれば、JCB一般法人カードの発行に際する不安も少しは楽になるのではないでしょうか!
ネット申し込み限定の入会キャンペーンを実施中!
JCB一般法人カードを申し込むと入会キャンペーンを受けられます!そのキャンペーン内容というのが、以下の通り。
特典 | 概要 |
---|---|
JCBギフトカード (3,000円分) | キャンペーン期間中にインターネットから申し込む。 |
JCBギフトカード (17,000円分) | 入会翌々月末までに税込10万円以上のカード利用を行う。 |
特典を享受するための条件は簡単なうえ、商品内容は非常に豪華!
20,000円分もの特典を受けられる他、年会費が初年度無料になる特典も考えると、数年分の年会費をペイできるほどのキャンペーンと言えます。
このお得なキャンペーンを利用して、JCB一般法人カードをぜひとも検討してみてください!
お申し込みは公式サイトへ