""

JCBビジネスカードのメリットを徹底解説!年会費や特典の情報も紹介

JCBビジネスカードを紹介
  • 年会費:税込33,000円
  • 申込み:法人代表者
  • ブランド:JCB
  • 総合スコア:10/30


日頃、一生懸命会社に尽くしてくれている社員を思い、新たな福利厚生を考える経営者の方も多いのではないでしょうか?

そんな方には、「JCBビジネスカード」という法人カードの導入をおすすめします!

JCBビジネスカードには、所持者限定の優待利用サービスが付帯。そのため、この法人カードの所持者は、様々な施設やサービスを特別料金で利用できます!

それでいて、JCBビジネスカードは年会費が掛かるのは1枚目のみ。2枚目以降のJCBビジネスカードは、年会費無料での発行となります!しかも、発行枚数に上限がありません

したがって、JCBビジネスカードの3万円という年会費のみで、社員への福利厚生を賄えるのです!

そんなJCBビジネスカードについて、当ページでは徹底解説。JCBビジネスカードの概要から、利用できるサービス内容まで紹介していくので、ぜひご覧ください!

年会費などJCBビジネスカードの概要

JCBビジネスカードは、日本が誇るクレジットカード会社である「JCB」が提供する大企業向けの法人カードです!

この法人カードの大きな特徴は、利用額の支払いを使用者自らが行うという点。そのため、JCBビジネスカードは一般的なクレジットカードと同様に経費以外の使用で考え、会社側が福利厚生として社員の方に渡すことが多いです。

そんなJCBビジネスカードの概要を表で確認してみましょう。

法人カード名JCBビジネスカード
券面 JCBビジネスカード
年会費税込33,000円
追加カード年会費無料
支払い方法各使用者の個人口座
国内旅行傷害保険最高5,000万円
※利用付帯
海外旅行傷害保険最高5,000万円
※利用付帯


JCBビジネスカードの利用額は、支払い期日に各社員の個人口座から引き落とされます


「クラブオフ」での優待利用がお得!

JCBビジネスカードの所持者は、特定店舗で特別待遇を受けられる「クラブオフ」というサービスが利用できます。

クラブオフは、様々な施設やサービスを特別料金で利用できるサービスのこと。受けられる待遇は非常に良く、なかには9割ほど値引きされた価格で利用できるものもあります。

宿泊施設から映画館、さらにはテーマパークなども対象となっているので、上手く活用すれば休日をコスパ良く快適に過ごせそうですね!

このクラブオフの対象となっている店舗やサービスは、なんと20万ヶ所以上。日本全国の様々な場所で利用できます。そのため、人で溢れる東京はもちろん、あまり店舗の多くない地方でもこのサービスの恩恵を受けられると思います!

そんなクラブオフは、会員本人以外だけでなく、その方のご家族も適用対象。さらに、そのご家族と共にいる時は友人までもが適用対象となるので、大きな集まりがある時でも有効的に使えることでしょう!

JCBビジネスカードには高額保険などのサービスも付帯

JCBビジネスカードは「クラブオフ」だけでなく、付帯している様々なサービスも利用できます。そのなかでも魅力的なサービスが、高額な旅行傷害保険です!

JCBビジネスカードには、最高5,000万円の旅行傷害保険(利用付帯)が付帯。これは、JCBビジネスカードで交通費を支払っていれば国内外共に適用されます。

そのため、社員の出張時には保険が適用される状態となり、会社側としては出張に見送りやすいはずです。

しかもこの旅行傷害保険は、行き先が海外でも適用範囲内。なので、法人カードを渡した社員は、海外旅行の際にも保険の対象となります。

社員の方からしてみれば、海外旅行の際にわざわざ保険に加入しなくて済むので、法人カードの導入は嬉しい限りかと思います!

さらにその他、以下のようなJCBの法人向けサービスも利用できます。

ANA@desk航空会社「ANA」のチケットレス航空券予約サービス。
予約後も変更可能な専用運賃の航空券が購入できる。
JAL ONLINE航空会社「JAL」のチケットレス航空券予約サービス。
専用運賃での航空券購入だけでなく、座席指定を事前に行える。
EX PRESS 予約東海道・山陽新幹線のチケットレス予約サービス。
予約後の変更や座席の指定が携帯から行える。
じゃらん corporate service宿泊施設予約サービス。
「じゃらん.net」で掲載済みのプランに加え、安価なシークレットプランを利用できる。
JCBトラベル旅行についての相談サービス。
電話1本(Web可)で、パンフレットの準備・旅行プランの相談・申し込みの受付などに対応してくれる。
JCBタクシーチケットタクシーの料金決済に使用できるチケット。
現金払いの必要がなくなり、他の方に渡すことで立替の手間も省ける。


これほどまでにサービスが多いと、様々なシーンで特別待遇を受けられそうですね。

こんなにも福利厚生が受けられれば、社員の方としてはモチベーションアップに繋がるのではないでしょうか!

年会費の支払いは会社のみ!社員に負担はない!

JCBビジネスカードは、年会費が30,000円掛かります。高額に思える年会費ですが、実は大勢の社員に発行しようと考えていた企業には、むしろ安上がりな法人カードです!

というのも、JCBビジネスカードは30,000円の年会費を支払えば、それ以降に発行するものはなんと年会費無料

しかも、JCBビジネスカードは追加発行枚数の上限なし。そのため、年会費30,000円の負担のみで、JCBビジネスカードを3枚でも10枚でも発行できるのです。

前述したようなサービスが付帯していながら、年会費無料での大量発行ができるのは、他の法人カードにはなかなかない魅力と言えます!

JCBビジネスカードは、あのJCBが発行するゴールドランクの法人カードなので、会社としても社員に持たせる価値があるのではないでしょうか!

経営者自身にはこんな法人カードがおすすめ!

年会費30,000円で大量に発行できるJCBビジネスカードはいかがでしたか?

「社員に福利厚生を与えたい…!」という経営者の方には、ピッタリな法人カードと言えるのではないでしょうか!

とはいえ、福利厚生を目的として法人カードを導入するのは良いですが、経営者であれば経営者らしい法人カードを所持しておく方が良いと思います。

特に、高ステータスな法人カードを所持していると、社内外からの信頼獲得に繋がるので、多くの経営者の方が所持しています。

もし、高ステータスな法人カードを検討するのであれば、「JCBプラチナ法人カード」がおすすめです。

この法人カードは、JCBビジネスカードと同じくJCB発行の法人カード。しかも、そのなかでも最高ランクとなる、まさに高ステータス法人カードです。

またこの法人カードは、JCBビジネスカードよりも手厚い福利厚生を求める方にもおすすめ!

最高補償額1億円の旅行傷害保険(利用付帯)は、所持者の家族まで適用されるので、従業員の方に渡せば喜ばれることでしょう。

受けられる待遇が大きく変わるので、社員の方のモチベーションアップにも影響するかと思われます。このJCBプラチナ法人カードが気になる方は、まずは詳細を確認してみてくださいね。

JCBプラチナ法人カードの詳細へ